4/20(土) 結びの武術気功!≪手指気功≫オープンセミナーIN文京

中国伝統の武術気功『手指気功』。

気血を全身隅々にまで巡らせ、丹田を開発し、筋骨を鍛え、「武術的身体」を作り上げます。

また「身体」の内外を効果的に鍛えるだけでなく、「意識」の活用によって「心と体」の結びを形成してゆきます。

さらに三種の武術技法を学ぶ事により、「気功と武技」の結びを図ります。

「養生と武術」をも結ぶ『手指気功』は、激しい運動ではございませんので老若男女どなたでも気軽に御参加頂けます。

この機会に是非、心身を総合開発する伝統気功法を御体験下さい!

 

日時 平成31年4月20日(土) 13:0017:00
場所 文京区立大原地域活動センター 多目的室A
東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約)
最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」
大原地域活動センター
内容 <手指気功>全伝
講習費 5,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

2019年4月9日 | コメント(0)|

カテゴリー:お知らせ その他 気功 講座 講習会

12/2(土)『八卦掌ボディーワーク“創龍法”ビギナーレベル』セミナーIN六本木

中国伝統武術「八卦掌」を身体操作法という観点から整理体系化したボディーワーク

『創龍法(そうりゅうほう)』

のビギナーレベルのセミナーを六本木のスタジオにて開催致します。

 

龍の如くしなやかで、身に螺旋の力を帯び、留まる事なく連綿と技を紡いでゆく「八卦掌」は、“武術”としてだけではなく、“高度な身体操作法”、“心身統一法”、“気功健康法”、“自己表現法”などの多くの効能を持ち、現代社会に生きる様々な方々にとって大変有益な武術です。

「円を描く変幻自在なステップワーク」、「体軸を中心とした素早い回転」、「全身を連動させた“うねる”ような身体操作」、「“空間”を掌握する心理操作」など。

この八卦掌の特殊な動きを可能とするのが、『コアの確立』と『四肢関節のリラックス』。

本レッスンでは、その点に重きを置きつつ、

○根節(肩甲骨・股関節)の活用

○四肢の腰背部でのコントロール

○腰の水平回転による重心の素早いスイッチング

○腰部活用による瞬間的な旋回動作

○空間に身を遊ばせる心理状態

等を丁寧に指導して参ります。

武術・武道・格闘家だけでなく、ダンスやヨガ、その他の各種スポーツ等、様々な身体文化に活用できる「目からウロコ」の身体操作法。

運動経験不問! 老若男女大歓迎! 是非、御体験下さい!!

本セミナーの詳細は次のとおり。

【日 時】 平成29年12月2日(土) 13:00~17:00

【場 所】 『六本木十五夜スタジオ』

東京都港区六本木5-10-32 アイトー第一別館ビル2階

最寄り駅 東京メトロ日比谷線「六本木駅」3番出口より徒歩4分

都営大江戸線「六本木駅」5番出口より徒歩4分

スタジオ公式サイトhttp://jugoya.studiosquare.jp/access.html

【講 師】 旺龍堂代表 小幡良祐

【内 容】 八卦掌ボディーワーク【創龍法】ビギナーレベル

【講習費】 5,000円

【必要品】 運動に適した上履きシューズ

【申し込み先】

○旺龍堂ホームページ(https://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

日時 平成29年12月2日(土) 13:00~17:00
場所 『六本木十五夜スタジオ』
東京都港区六本木5-10-32 アイトー第一別館ビル2階
最寄り駅 東京メトロ日比谷線「六本木駅」、都営大江戸線「六本木駅」
内容 ボディーワーク『創龍法』ビギナーレベル
講習費 5,000円
必要品 運動に適した上履きシューズ
持ち物 着替え、タオル、水分補給できるもの、室内靴
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

 

2017年11月10日 | コメント(0)|

カテゴリー:八卦掌 講座 講習会

10/7(土)『八卦掌ボディーワーク“創龍法”ビギナーレベル』特別講習会IN六本木

中国伝統武術「八卦掌」を身体操作法という観点から整理体系化したボディーワーク

『創龍法(そうりゅうほう)』

のビギナーレベルの特別講習会を六本木のスタジオにて開催致します。

 

龍の如くしなやかで、身に螺旋の力を帯び、留まる事なく連綿と技を紡いでゆく「八卦掌」は、“武術”としてだけではなく、“高度な身体操作法”、“心身統一法”、“気功健康法”、“自己表現法”などの多くの効能を持ち、現代社会に生きる様々な方々にとって大変有益な武術です。

「円を描く変幻自在なステップワーク」、「体軸を中心とした素早い回転」、「全身を連動させた“うねる”ような身体操作」、「“空間”を掌握する心理操作」など。

この八卦掌の特殊な動きを可能とするのが、『コアの確立』と『四肢関節のリラックス』。

本レッスンでは、その点に重きを置きつつ、

○根節(肩甲骨・股関節)の活用

○四肢の腰背部でのコントロール

○腰の水平回転による重心の素早いスイッチング

○腰部活用による瞬間的な旋回動作

○空間に身を遊ばせる心理状態

等を丁寧に指導して参ります。

武術・武道・格闘家だけでなく、ダンスやヨガ、その他の各種スポーツ等、様々な身体文化に活用できる「目からウロコ」の身体操作法。

運動経験不問! 老若男女大歓迎! 是非、御体験下さい!!

本セミナーの詳細は次のとおり。

【日 時】 平成29年10月7日(土) 13:00~17:00

【場 所】 『六本木十五夜スタジオ』

東京都港区六本木5-10-32 アイトー第一別館ビル2階

最寄り駅 東京メトロ日比谷線「六本木駅」3番出口より徒歩4分

都営大江戸線「六本木駅」5番出口より徒歩4分

スタジオ公式サイトhttp://jugoya.studiosquare.jp/access.html

【講 師】 旺龍堂代表 小幡良祐

【内 容】 八卦掌ボディーワーク【創龍法】ビギナーレベル

【講習費】 5,000円

【必要品】 運動に適した上履きシューズ

【申し込み先】

○旺龍堂ホームページ(https://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

日時 平成29年10月7日(土) 13:00~17:00
場所 『六本木十五夜スタジオ』
東京都港区六本木5-10-32 アイトー第一別館ビル2階
最寄り駅 東京メトロ日比谷線「六本木駅」、都営大江戸線「六本木駅」
内容 ボディーワーク『創龍法』ビギナーレベル
講習費 5,000円
必要品 運動に適した上履きシューズ
持ち物 着替え、タオル、水分補給できるもの、室内靴
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

 

2017年9月10日 | コメント(0)|

カテゴリー:八卦掌 講座 講習会

お問い合わせはこちら

このページの先頭へ

中国伝統武術と健康法-形意拳・八卦掌・各種武器術-