12/7(土) 哲学する拳法『車氏形意拳・三体式&劈拳』オープンセミナー
中国伝統武術『車氏形意拳』の基礎を学ぶセミナーを開催致します!
中国古代哲学<三才論>に基づく天人地合一による心身運用システム『三体式』。
そこには形意拳の強力な<パワー発生システム>と、下丹田の活用による<気功効果>が含まれており、護身術と健康法の両効能を併せ持っています。
さらに、形意拳の5種の基本技<五行拳>のうち『劈拳』も指導致します。
大地の反動を波のような全身連動力で拳に伝達する<翻浪勁(ほんろうけい)>を習得するのに最適な技です。
この機会に、護身・健身、哲学する武術『車氏形意拳』を是非ご体験下さい。
初心者大歓迎! 老若男女どなたでも参加可能です!
参照動画YouTube『車氏形意拳・五行拳<劈拳>』
日時 | 令和元年12月7日(土) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室B 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 車氏形意拳≪三体式站椿功・三体式推掌・劈拳≫ |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
11/23(土・祝) 乱戦の刀法!『形意五行刀』オープンセミナーIN文京
中国伝統武術・車氏形意拳の刀術套路(型)『五行刀』は、形意拳の基本拳技・五行拳をベースに考案された刀法で、絶えず移動しながら四方八方へ斬り込むのを特徴としており、戦場を駆け抜けながら活路を開く「乱戦の刀」の風格を有しています。
少々長めの套路ですが、その実用法とともに丁寧にご指導致します。
形意拳やカンフーの経験が無くてもご参加可能。老若男女どなたでも学べます。
この機会に、お気軽に伝統的中国刀術を是非ご体験下さい。
日時 | 令和元年11月23日(土・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 車氏形意門刀術套路≪五行刀≫ |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 中国刀(代用品可)*若干数貸し出し可能(要連絡)
運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
11/4(月・祝) 快速軽快巧妙の拳!『馬猴螳螂拳』オープンセミナーIN文京
中国伝統武術『馬猴螳螂拳』は、著名な螳螂拳家・単香陵老師より、我が師・趙玉祥老師へと伝えられたものです。
その特徴は、『馬のように激しく』、『猴のように軽快に』、そして、『螳螂のように巧妙に』という風格を有し、即戦性の高い武術です。
今回のセミナーでは『第一路』の套路(型)を、その使用法と共にご指導致します。
伝統文化として、護身術として、心身開発法として、アクションとしてなど様々なニーズに対応可能な伝統武術セミナー。
初心者大歓迎です。
この機会に是非ご体験下さい。
参照動画YouTube『馬猴螳螂拳』
https://www.youtube.com/watch?v=HJnn2lSO4qA
日時 | 令和元年11月4日(月・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 馬猴螳螂拳≪第一路≫ |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
10/22(火・祝) 天地に遊ぶ龍の舞武!『九宮八卦掌・基本功』オープンセミナーIN文京
『九宮八卦掌』は身体をしなやかに連動させながら、自由自在・千変万化、まるで流れるように動き続ける中国伝統武術です。
体軸の確立による素早い旋転力、重心の効率的なスイッチングによる高い機動力、四肢のリラックスが生み出す高度な全身連動力などの特殊かつ効果的な≪身体運用システム≫。
さらに心と意識を空間に開放し、心の活用をもって身体を運用する≪心身統一システム≫。
その“効率的な身体”と“自由な心”をもって危機を回避する≪護身システム≫。
様々な効能を併せ持つ『九宮八卦掌』は、まるで天地の間を自在に舞う≪龍≫の如し。
この『九宮八卦掌』の基礎練習を理論的・実証的に丁寧にご指導致します。
この機会に是非、“龍の如き心身”をご体験下さい。
日時 | 令和元年10月22日(火・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 九宮八卦掌≪定勢八掌(下塌掌・托天掌・推磨掌)≫ |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
10/14(月・祝) 天地人合一の拳!『車氏形意拳・五行拳<劈拳・崩拳・鑽拳>』オープンセミナーIN文京
中国伝統武術・『山西派車氏形意拳』には陰陽五行論に基づく5種の拳技≪五行拳≫が伝承されています。
今回のセミナーではその内の3拳をご教授致します。
〇劈拳(金属性・肺を養う):上方から下方へと打ち下ろす技。
〇崩拳(木属性・肝を養う):中段へと真っ直ぐと突き出す技。
〇鑽拳(水属性・腎を養う):下方から上方へと真っすぐに突き出す技。
基本姿勢である『三体式站椿功』を始め、各技の特殊な連動力を持った身体運用法を理論的に丁寧に指導するとともに、その実用法も紹介いたします。
心を天に繋げ、体を地に繋げて、初めて得られる巧妙精緻な連動力。
初心者、老若男女どなたでも安心してご参加頂けます。
この機会に是非、自分の中に眠る新たな力をご体験下さい。
日時 | 令和元年10月14日(月・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 車氏形意拳≪三体式站椿功≫≪五行拳(劈・崩・鑽)≫ |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |