2021年4月期 武術・気功クラス&セミナースケジュール
旺龍堂《中国伝統武術・クラス&セミナー》4月スケジュール
Chinese Traditional Martial Arts & Qigong Lesson Schedule April 2021
令和3年4月期の中国伝統武術《車氏形意拳・九宮八卦掌レッスン》&《特別セミナー》のスケジュールは次の通りです。
【スケジュール】
◎大原地域活動センター・多目的室B
文京区千石1丁目4番3号
①4月1日(木)19:00~21:00・形意拳
②4月3日(土)9:30~12:30・形意拳龍形セミナー
③4月3日(土)13:00~15:00・形意拳
④4月3日(土)15:00~17:00・八卦掌
⑤4月6日(火)19:00~21:00・八卦掌
⑥4月8日(木)19:00~21:00・形意拳
⑦4月10日(土)9:30~12:30・形意五行刀セミナー・前編
⑧4月10日(土)13:00~15:00・形意拳
⑨4月10日(土)15:00~17:00・八卦掌
⑩4月15日(木)19:00~21:00・形意拳
⑪4月17日(土)9:30~12:30・形意五行刀セミナー・中編
⑫4月17日(土)13:00~15:00・形意拳
⑬4月17日(土)15:00~17:00・八卦掌
⑭4月22日(木)19:30~21:30・形意拳
⑮4月24日(土)9:30~12:30・形意五行刀セミナー・後編
⑯4月24日(土)13:00~15:00・形意拳
⑰4月24日(土)15:00~17:00・八卦掌
費用は
②⑦⑪⑮は各6,000円(指導料のみ)
①⑤⑥⑩⑭は各3,000円(指導料)+[施設利用料(1,000円)の参加者割勘分]
③④⑧⑨⑫⑬⑯⑰は各3,000円(指導料)+[施設利用料(500円)の参加者割勘分]
◎大原地域活動センター・多目的室A
文京区千石1丁目4番3号
①4月29日(木・祝)13:30~16:30・八卦掌ステップワーク・ワークショップ
費用は
①は6,000円(指導料のみ)
◎和泉地域区民センター・軽運動室
杉並区和泉3丁目8番18号
①4月4日(日)12:00~14:00・八卦掌
②4月18日(日)12:00~14:00・八卦掌
費用は
①②は各3,000円(指導料)+[施設利用料(1,600円)の参加者割勘分]
◎永福体育館・小体育室1
杉並区永福1丁目7番6号
①4月11日(日)11:00~13:00・八卦掌
②4月25日(日)11:00~13:00・八卦掌
費用は各3,000円(指導料)+[施設利用料(1,500円)の参加者割勘分]
◎和田堀公園(東京都杉並区)
【集合】開始時間10分前までに大宮八幡宮・手水舎付近
(東京都杉並区大宮2-3-1)
①4月4日(日)9:00~11:00・形意拳
②4月11日(日)14:30~16:30・形意拳
③4月18日(日)9:00~11:00・形意拳
④4月25日(日)14:30~16:30・形意拳
雨天の場合は中止になりますので、御参加される方は御連絡下さい。
なお当日の連絡につきましては私の携帯メールへお願い致します。
費用は①は各3,000円(指導料のみ)
【ご注意】上記スケジュールにつきましては休講になる場合もございますので、受講に際しましては事前に御連絡頂くか、当日朝に旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)の講習情報ページにて休講になっていない事を御確認の上、ご来場下さい。
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
中国伝統武術家・趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳・九宮八卦掌の正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察本部刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
元・京都府警察官
茨城大学農学部卒
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
初心者大歓迎!
一人一人に寄り添った丁寧な指導で、中国伝統武術を通してココロとカラダを総合的に向上して参ります。
お気軽にご参加下さい。
【車氏形意拳】とは・・・
波の如き身体運用《翻浪勁》にて発生させる強力な「発勁(特殊なパワー発生法)」を特徴とし、柔らかな身体操作から繰り出される素早い攻撃を得意とする実戦拳。
丹田を開発し、五臓を活性化させる気功的健康法としての側面も併せ持ち、さらに三才合一(天人地合一)という崇高な境地へと導く人間総合開発体系でもあります。
【九宮八卦掌】とは・・・
龍が舞い踊るが如き、しなやかで華麗な全身連動力を特徴とし、円を描くステップワークを用いて相手の側方から攻撃するのを得意とする美しい武術。
動作そのものが爪先末端から手指先末端にまで気を流通させる気功を兼ねており、また体軸の確立を重視することから姿勢改善効果があります。さらに精神を広く開放する事から、まさに天地の間を自由に往来する龍の如き武術であり、”人をして龍と化す”体系です。
【手指武術気功】とは・・・
武術と健康の両面に即効性のある特殊気功です。
体軸・体幹の確立、四肢の緊張とリラックスによる血行促進、丹田養成による気功効果、全身連動力の獲得、手掌の強化、精神の活性化、そして、天地とのリアルな一体化感覚など多くの効能を持つ中国伝統気功です。
【形意気功】とは・・・
車氏形意拳に伝承される秘伝気功で、全身連動力の獲得、大地から手掌までのパワー(勁)の伝達経路の完成、臍下丹田の養成、気血流通の促進、精神の活性化などの効能があります。
また、気功動作がそのまま優れた武技に転用できます。
形意拳未経験者でも習得可能です。
【参照YouTube動画】
◎車氏形意拳
◎九宮八卦掌
◎手指武術気功
◎形意気功
| 日時 | 令和3年4月 各開始時間は本文参照 | 
|---|---|
| 場所 | 【指導場所】本文参照 | 
| 内容 | 車氏形意拳・九宮八卦掌・気功・武器術等 | 
| 講習費 | 本文参照 | 
| 持ち物 | 運動に適した上履きシューズ | 
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください | 
| 参照サイト | 
3/27(土)【形意気功ワークショップ】~身体のコア《臍下丹田》と武術のリンク
中国伝統武術・車氏形意拳に伝承される武術気功 《形意気功》ワークショップを開催致します。
本来正式弟子の間でのみ伝承されてきた特殊気功です。
「丹田の感覚を得たい!」
「武術と丹田の関係性を体感したい!」
「モチベーションを上げたい!」
「リラックスし、堂々とした精神を持ちたい!」
「健康になりたい!」
「護身術を身に付けたい!」など・・・
そのような方々は是非一度ご体験下さい。
形意気功には下記のような具体的効果があります。
◎体幹力の強化:いかなる運動においても崩れない体幹を作り上げます。
◎発勁の精細化:大地から指先末端まで連動させるパワーラインは『発勁』のルートとなります。
◎臍下丹田の開発:丹田をシッカリと運動させる事により、効果的に丹田を開発し、気の発生量を増大します。
◎気血流通の促進:臍下丹田を中心とした運動により、全身隅々にまで気血を流通させます。
◎モチベーションの増大:意志力を発揮する事により、心理的テンションを活性化します。
◎護身術の学習:気功動作そのものが、武術の技となっており、内三合(心・意・気・力の一体化)を図ります。
【日時】令和3年3月27日(土)13:30~16:30
【会場】和泉地域区民センター・軽運動室(小幡良祐名で予約)
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
和泉地域区民センター・ホームページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006945.html
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
【内容】形意気功(第一~第三動作)
【指導料】6,000円
【必需品】
◎運動に適した上履きシューズ
【ご注意】
急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照YouTube動画】
『車氏形意拳《形意気功》』
《心と意と気と力》を合一させる中国伝統武術気功の精華システム!
是非、お見逃しなく!!
| 日時 | 令和3年3月27日(土) 13:30~16:30 | 
|---|---|
| 場所 | 和泉地域区民センター・軽運動室 東京都杉並区和泉3丁目8番18号 
 | 
| 内容 | 形意気功(第1~3動作) | 
| 講習費 | 6,000円 | 
| 持ち物 | 運動に適した上履きシューズ | 
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください | 
| 参照サイト | 
3/20(土・祝) 中国伝統棍術《形意梅花棍》セミナー全二編【後編】
中国伝統武術・車氏形意拳に伝承される棍術套路(棒術の型)《形意梅花棍》を御指導致します。
『棍』は単なる木製の棒であるからこその自由性を持つ武器です。
突く、打つ、振り下ろす、払う、受ける、流すなど攻防自在。
類似の形状物を入手しやすいこともあり、大変学びやすい武器術です。
《形意梅花棍》は、武術としての実用棍術技法のみで構成されており、武器としての「棍」の扱いに精通する為のシステムとなっています。
各技の実用法についても伝授!
長兵器(長物の武器)の基本を習得するとともに、「両腕の連関性」や「体幹力の強化」、「モチベーションの向上」など、心身の機能UPに良い影響を与えます。
比較的長い套路(型)ですので、シッカリと学べるよう2つのブロックに分け、下記のとおり2つの日程に分けてお教え致します。
【前編】3月14日(日) 13:30~16:30
【後編】3月20日(土・祝) 13:30~16:30
いずれか1編だけの受講も可能です。
武術初心者の方も大歓迎!
殺陣・アクション、舞踊・ダンスなどの身体表現に新たなエッセンスの導入をお考えの方も、ぜひ!
どうぞお気軽にご参加下さい。
【日時】
①前編3月14日(日) 13:30~16:30
②後編3月20日(土・祝) 13:30~16:30
【会場】大原地域活動センター・多目的室A(文京武芸研究会名で予約)
東京都文京区千石1-4-3
最寄り駅 都営三田線「千石駅」
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】形意梅花棍・前編及び後編
【指導料】各6,000円
【必需品】
①運動に適した上履きシューズ
②棍(代用品可能:おおよそ肩や頭の高さくらいの長さのもの)
*御持参される事が難しい方は、わずかではございますが、レンタル致します(レンタル料無料)。
数に限りがございますので、お早めにお申込み下さい。
【ご注意】スペースの問題や急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照YouTube動画】形意梅花棍
| 日時 | 令和3年3月20日(土・祝) 13:30~16:30 | 
|---|---|
| 場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(文京武芸研究会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター | 
| 内容 | 形意梅花棍・後編 | 
| 講習費 | 6,000円 | 
| 持ち物 | 運動に適した上履きシューズ・中国棍(代用品可) | 
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください | 
| 参照サイト | 
3/14(日) 中国伝統棍術《形意梅花棍》セミナー全二編【前編】
中国伝統武術・車氏形意拳に伝承される棍術套路(棒術の型)《形意梅花棍》を御指導致します。
『棍』は単なる木製の棒であるからこその自由性を持つ武器です。
突く、打つ、振り下ろす、払う、受ける、流すなど攻防自在。
類似の形状物を入手しやすいこともあり、大変学びやすい武器術です。
《形意梅花棍》は、武術としての実用棍術技法のみで構成されており、武器としての「棍」の扱いに精通する為のシステムとなっています。
各技の実用法についても伝授!
長兵器(長物の武器)の基本を習得するとともに、「両腕の連関性」や「体幹力の強化」、「モチベーションの向上」など、心身の機能UPに良い影響を与えます。
比較的長い套路(型)ですので、シッカリと学べるよう2つのブロックに分け、下記のとおり2つの日程に分けてお教え致します。
【前編】3月14日(日) 13:30~16:30
【後編】3月20日(土・祝) 13:30~16:30
いずれか1編だけの受講も可能です。
武術初心者の方も大歓迎!
殺陣・アクション、舞踊・ダンスなどの身体表現に新たなエッセンスの導入をお考えの方も、ぜひ!
どうぞお気軽にご参加下さい。
【日時】
①前編3月14日(日) 13:30~16:30
②後編3月20日(土・祝) 13:30~16:30
【会場】大原地域活動センター・多目的室A(文京武芸研究会名で予約)
東京都文京区千石1-4-3
最寄り駅 都営三田線「千石駅」
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】形意梅花棍・前編及び後編
【指導料】各6,000円
【必需品】
①運動に適した上履きシューズ
②棍(代用品可能:おおよそ肩や頭の高さくらいの長さのもの)
*御持参される事が難しい方は、わずかではございますが、レンタル致します(レンタル料無料)。
数に限りがございますので、お早めにお申込み下さい。
【ご注意】スペースの問題や急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照YouTube動画】形意梅花棍
| 日時 | 令和3年3月14日(日) 13:30~16:30 | 
|---|---|
| 場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(文京武芸研究会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター | 
| 内容 | 形意梅花棍・前編 | 
| 講習費 | 6,000円 | 
| 持ち物 | 運動に適した上履きシューズ・中国棍(代用品可) | 
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください | 
| 参照サイト | 
2021年3月期 武術・気功クラス&セミナースケジュール
旺龍堂《中国伝統武術・クラス&セミナー》予定(2021年3/1~3/31)
Chinese Traditional Martial Arts & Qigong Lesson Schedule March 2021
令和3年3月期の中国伝統武術《車氏形意拳・九宮八卦掌レッスン》&《特別セミナー》のスケジュールは次の通りです。
【スケジュール】
◎大原地域活動センター・多目的室B
文京区千石1丁目4番3号
①3月6日(土)13:00~15:00・形意拳
②3月6日(土)15:00~17:00・八卦掌
③3月9日(火)19:30~21:30・八卦掌
④3月11日(木)19:30~21:30・形意拳
⑤3月16日(火)19:30~21:30・八卦掌
⑥3月18日(木)19:30~21:30・形意拳
⑦3月24日(水)19:30~21:30・八卦掌
⑧3月25日(木)19:30~21:30・形意拳
⑨3月28日(日)15:00~17:00・形意拳
⑩3月29日(月)19:30~21:30・八卦掌
費用は
①②は各3,000円(指導料)+[施設利用料(500円)の参加者割勘分]
③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩は各3,000円(指導料)+[施設利用料(1,000円)の参加者割勘分]
◎大原地域活動センター・多目的室A
文京区千石1丁目4番3号
①3月14日(日)13:30~16:30・形意梅花棍セミナー・前編
②3月20日(土・祝) 13:30~16:30・形意梅花棍セミナー・後編
費用は
①②は各6,000円(指導料のみ)
◎和泉地域区民センター・軽運動室
杉並区和泉3丁目8番18号
①3月7日(日)12:00~14:00・八卦掌
②3月13日(土)12:00~14:00・形意拳
③3月13日(土)14:00~16:00・八卦掌
④3月21日(日)12:00~14:00・八卦掌
⑤3月27日(土)13:30~16:30・形意気功ワークショップ
費用は
①②③④は各3,000円(指導料)+[施設利用料(1,600円)の参加者割勘分]
⑤は6,000円(指導料のみ)
◎永福体育館・小体育室1
杉並区永福1丁目7番6号
①3月28日(日)11:00~13:00・八卦掌
費用は3,000円(指導料)+[施設利用料(約1,500円)の参加者割勘分]
◎和田堀公園(東京都杉並区)
【集合】8:50までに大宮八幡宮・手水舎付近
(東京都杉並区大宮2-3-1)
①3月7日(日)9:00~11:00・形意拳
②3月21日(日)9:00~11:00・形意拳
雨天の場合は中止になりますので、御参加される方は御連絡下さい。
なお当日の連絡につきましては私の携帯メールへお願い致します。
費用は①②は各3,000円(指導料のみ)
【ご注意】上記スケジュールにつきましては休講になる場合もございますので、受講に際しましては事前に御連絡頂くか、当日朝に旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)の講習情報ページにて休講になっていない事を御確認の上、ご来場下さい。
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
中国伝統武術家・趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳・九宮八卦掌の正統伝承者
元・茨城県警察本部刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
元・京都府警察官
茨城大学農学部卒
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
初心者大歓迎!
一人一人に寄り添った丁寧な指導で、中国伝統武術を通してココロとカラダを総合的に向上して参ります。
お気軽にご参加下さい。
【車氏形意拳】とは・・・
波の如き身体運用《翻浪勁》にて発生させる強力な「発勁(特殊なパワー発生法)」を特徴とし、柔らかな身体操作から繰り出される素早い攻撃を得意とする実戦拳。
丹田を開発し、五臓を活性化させる気功的健康法としての側面も併せ持ち、さらに三才合一(天人地合一)という崇高な境地へと導く人間総合開発体系でもあります。
【九宮八卦掌】とは・・・
龍が舞い踊るが如き、しなやかで華麗な全身連動力を特徴とし、円を描くステップワークを用いて相手の側方から攻撃するのを得意とする美しい武術。
動作そのものが爪先末端から手指先末端にまで気を流通させる気功を兼ねており、また体軸の確立を重視することから姿勢改善効果があります。さらに精神を広く開放する事から、まさに天地の間を自由に往来する龍の如き武術であり、”人をして龍と化す”体系です。
【手指武術気功】とは・・・
武術と健康の両面に即効性のある特殊気功です。
体軸・体幹の確立、四肢の緊張とリラックスによる血行促進、丹田養成による気功効果、全身連動力の獲得、手掌の強化、精神の活性化、そして、天地とのリアルな一体化感覚など多くの効能を持つ中国伝統気功です。
【形意気功】とは・・・
車氏形意拳に伝承される秘伝気功で、全身連動力の獲得、大地から手掌までのパワー(勁)の伝達経路の完成、臍下丹田の養成、気血流通の促進、精神の活性化などの効能があります。
また、気功動作がそのまま優れた武技に転用できます。
形意拳未経験者でも習得可能です。
【参照YouTube動画】
◎車氏形意拳
◎九宮八卦掌
◎手指武術気功
◎形意気功
| 日時 | 令和3年2月 各開始時間は本文参照 | 
|---|---|
| 場所 | 【指導場所】本文参照 | 
| 内容 | 車氏形意拳・九宮八卦掌・気功・武器術等 | 
| 講習費 | 本文参照 | 
| 持ち物 | 運動に適した上履きシューズ | 
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください | 
| 参照サイト | 



















