2/15(土)『車氏形意拳・九宮八卦掌』オープンクラスIN文京
本格的中国伝統武術『車氏形意拳』&『九宮八卦掌』のオープンクラス を開催致します。
午後の4時間のうち、前半2時間を「車氏形意拳」、後半2時間を「九宮八卦掌」の指導に当て、それぞれ受講者の方々の練度に合わせてご指導いたします。
【車氏形意拳】波の如き身体運用《翻浪勁》にて発生させる強力な「発勁(特殊なパワー発生法)」を特徴とし、柔らかな身体操作から繰り出される素早い攻撃を得意とする実戦拳。
丹田を開発し、五臓を活性化させる気功的健康法としての側面も併せ持ち、さらに三才合一(天人地合一)という崇高な境地へと導く人間総合開発体系でもあります。
【九宮八卦掌】龍が舞い踊るが如き、しなやかで華麗な全身連動力を特徴とし、円を描くステップワークを用いて相手の側方から攻撃するのを得意とする美しい武術。
動作そのものが爪先末端から手指先末端にまで気を流通させる気功を兼ねており、また体軸の確立を重視することから姿勢改善効果があります。さらに精神を広く開放する事から、まさに天地の間を自由に往来する龍の如き武術であり、”人をして龍と化す”体系です。
車氏形意拳クラスのみの受講者も九宮八卦掌クラスを見学可能。
九宮八卦掌クラスのみの受講者も車氏形意拳をクラス見学可能。
≪参照YouTube動画≫
【車氏形意拳・五行拳《五臓気練法》活歩】
【九宮八卦掌套路・第二掌「坤宮八掌」】
日時 | 令和2年2月15日(土) 13:00~17:00
【車氏形意拳クラス】13:00~15:00 【九宮八卦掌クラス】15:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室B 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 車氏形意拳、九宮八卦掌 |
講習費 | 各3,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
2/11(火・祝) 中国伝統武術気功『手指武術気功』オープンセミナーIN文京
中国伝統武術気功『手指武術気功オープンセミナー』 を開催致します。
指先末端に≪気≫を集中させる事により、手掌を強化する中国伝統の武術気功で様々な武術・武道に応用可能な気功法です。
また、丹田を強化する事によって≪気≫の活性化を図り、独特の動作によって全身隅々にまで≪気≫を巡らせることから、即効性の高い健康気功となっています。
特に激しい運動ではないので、どなたでもお気軽にご参加頂けます。
≪武術と養生は車の両輪≫
護身と健康、双方に効果絶大の≪手指武術気功≫!!
是非ご体験下さい。
日時 | 令和2年2月11日(火・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室C 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 手指武術気功 |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
1/13(月・祝) 中国伝統剣術『形意三才剣』オープンセミナー
中国伝統剣術『形意三才剣』オープンセミナーIN文京(1/13)
Chinese traditional swordsmanship “Xingyi San-Cai Sword” Seminar in Tokyo
中国伝統武術『車氏形意拳』には、『三才剣』と呼ばれる剣術套路(型)があります。
巧妙精緻な剣捌きはとても華麗で美しいものですが、その斬法は敵の急所を的確に攻める攻撃性の強い剣法です。
この『三才剣』を斬法と合わせて丁寧にご指導致します。
比較的覚えやすい套路ですので、未経験者でも安心してご参加頂けます。
中国武術愛好家、伝統武器にご興味のおありの方、巧妙な体の使い方を学びたい方、アクションやダンスなどに応用したい方・・・どなたでもお気軽にご参加下さい。
日時 | 令和2年1月13日(月・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室A 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 形意三才剣(型及び実用法) |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 中国剣(もしくは代用品)、若干数の剣の貸し出し可能お早めにお申し出ください。)
運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
12/28(土) 勇躍する龍の心身『九宮八卦掌・基本功』オープンセミナーIN東京武道館
中国伝統武術『九宮八卦掌』の基礎を学ぶセミナーを開催致します!
全日本太極拳連合会代表理事の大塚丈史先生のご厚意により、東京武道館・大武道場の一角をお借りし、
九宮八卦掌の基本功「八卦站椿功」「虎座式站椿功」、さらに「定勢八掌」のうち下塌掌・托天掌・推磨掌を御指導致します。
「定勢八掌」では、
その場において体軸を回転させつつ、重心を左右の脚に移動させる「定歩定勢八掌」と、
独特のステップワークで円周を巡る「活歩定勢八掌」、
さらに武術としての対人用法をシステマチックに教授致します。
初心者は勿論、老若男女どなたでも楽しくご参加頂けます。
“年の瀬に、来年を【昇竜】の如き一年にすべく、是非ご参加下さい!”
参照動画YouTube『九宮八卦掌・定勢八掌<下塌掌・托天掌・推磨掌>』
日時 | 令和元年12月28日(土) 17:30~20:30 |
---|---|
場所 | 東京武道館・大武道場 東京都足立区綾瀬3-20-1最寄り駅 東京メトロ千代田線「綾瀬駅」 東京武道館 |
内容 | 九宮八卦掌≪站椿功・定勢八掌(下塌掌・托天掌・推磨掌)≫ |
講習費 | 3,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
12/7(土) 哲学する拳法『車氏形意拳・三体式&劈拳』オープンセミナー
中国伝統武術『車氏形意拳』の基礎を学ぶセミナーを開催致します!
中国古代哲学<三才論>に基づく天人地合一による心身運用システム『三体式』。
そこには形意拳の強力な<パワー発生システム>と、下丹田の活用による<気功効果>が含まれており、護身術と健康法の両効能を併せ持っています。
さらに、形意拳の5種の基本技<五行拳>のうち『劈拳』も指導致します。
大地の反動を波のような全身連動力で拳に伝達する<翻浪勁(ほんろうけい)>を習得するのに最適な技です。
この機会に、護身・健身、哲学する武術『車氏形意拳』を是非ご体験下さい。
初心者大歓迎! 老若男女どなたでも参加可能です!
参照動画YouTube『車氏形意拳・五行拳<劈拳>』
日時 | 令和元年12月7日(土) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室B 東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 車氏形意拳≪三体式站椿功・三体式推掌・劈拳≫ |
講習費 | 5,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |