12/28(土) 勇躍する龍の心身『九宮八卦掌・基本功』オープンセミナーIN東京武道館

中国伝統武術『九宮八卦掌』の基礎を学ぶセミナーを開催致します!

 
全日本太極拳連合会代表理事の大塚丈史先生のご厚意により、東京武道館・大武道場の一角をお借りし、

九宮八卦掌の基本功「八卦站椿功」「虎座式站椿功」、さらに「定勢八掌」のうち下塌掌・托天掌・推磨掌を御指導致します。
  
「定勢八掌」では、

その場において体軸を回転させつつ、重心を左右の脚に移動させる「定歩定勢八掌」と、

独特のステップワークで円周を巡る「活歩定勢八掌」、

さらに武術としての対人用法をシステマチックに教授致します。

    

初心者は勿論、老若男女どなたでも楽しくご参加頂けます。
“年の瀬に、来年を【昇竜】の如き一年にすべく、是非ご参加下さい!”

参照動画YouTube『九宮八卦掌・定勢八掌<下塌掌・托天掌・推磨掌>』

https://youtu.be/buSEh046Auc

 

日時 令和元年12月28日(土) 17:30~20:30
場所 東京武道館・大武道場
東京都足立区綾瀬3-20-1最寄り駅 東京メトロ千代田線「綾瀬駅」
東京武道館
内容 九宮八卦掌≪站椿功・定勢八掌(下塌掌・托天掌・推磨掌)≫
講習費 3,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

2/23(土) 伝統剣術!車氏形意門≪三才剣≫オープンセミナーIN文京

中国伝統武術『山西派車氏形意拳』。

その体系の中にはあらゆる武器術が含まれています。

そのうちの一つ≪三才剣≫は、素朴ながらも実戦剣技としての風格を有する伝統剣術套路。

剣の特性を活かした様々な剣技は、中国剣術を理解する上でとても効果的です。

また剣術を通して、巧妙精緻な身体運用を練る事ができます。

本セミナーでは剣技の実戦用法までを合わせて伝授致します。

初心者大歓迎!

この機会に是非中国伝統剣術を御体験下さい!

 

日時 平成31年2月23日(土) 13:0017:00
場所 文京区立大原地域活動センター 多目的室A
東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約)
最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」
大原地域活動センター
内容 車氏形意門<三才剣>全伝
講習費 5,000
持ち物 中国剣(または代用品)、運動に適した上履きシューズ

剣につきましては若干ではありますがレンタル可能です。

数に限りがございますのでお早めにお申し込み下さい。

連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

2/11(月・祝) 青龍の拳!九宮八卦掌≪下塌掌・托天掌・推磨掌≫オープンセミナーIN文京

中国伝統武術≪九宮八卦掌≫。

敵に会っては、自在なステップワークにて側方より攻撃するのを戦法とする武術。

龍の如きしなやかな身体連動力、旋風の如き瞬時の旋回力、円弧を描く自由自在な移動力など

を特徴とした格闘技術であると同時に、

「生命を活性化」させる体系という側面を併せ持つ特殊な武術です。

この≪九宮八卦掌≫の基本練習の一種である【定勢八掌】のうち、最も重要な3掌【下塌掌・托天掌・推磨掌】を指導致します。

その場において体軸を回転させて行う『定歩』練習では、気功効果を有するユックリと行う「慢練」と、実戦性を求めて迅速に行う「快練」を行います。

また独特の歩法にて円周を移動して行う『活歩』練習では、八卦掌特有の安定・快速・変幻自在なステップワークを学びます。

天地の間に遊び、あらゆる生命を芽吹かせる『青龍』の如き武術≪九宮八卦掌≫。

この機会に是非御体験下さい。

 

日時 平成31年2月11日(月・祝) 13:0017:00
場所 文京区立大原地域活動センター 多目的室A
東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約)
最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」
大原地域活動センター
内容 九宮八卦掌・定勢八掌のうち<下塌掌・托天掌・推磨掌>の3技
講習費 5,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

2019年1月29日 | コメント(0)|

カテゴリー:お知らせ その他 八卦掌 気功 講座 講習会

12/22(土) 生命の活性化! 九宮八卦掌≪下塌掌・托天掌・推磨掌≫オープンセミナーIN文京

中国伝統武術≪九宮八卦掌≫。

敵に会っては、自在なステップワークにて側方より攻撃するのを戦法とする武術。

龍の如きしなやかな身体連動力、旋風の如き瞬時の旋回力、円弧を描く自由自在な移動力など

を特徴とした格闘技術であると同時に、「生命を活性化」させる体系という側面を併せ持つ、云わば≪破壊と創造≫の両面を有する武術です。

この≪九宮八卦掌≫の基本練習の一種である【定勢八掌】のうち、最も重要な3掌【下塌掌・托天掌・推磨掌】を指導致します。

その場において体軸を回転させて行う『定歩』練習では、気功効果を有するユックリと行う「慢練」と、実戦性を求めて迅速に行う「快練」を行います。

また独特の歩法にて円周を移動して行う『活歩』練習では、八卦掌特有の安定・快速・変幻自在なステップワークを学びます。

さらに『打法』練習では、二人一組になって安全に技の掛け合いを行います。

天地の間に遊び、あらゆる生命を芽吹かせる『青龍』の如き武術≪九宮八卦掌≫。

この機会に是非御体験下さい。

 

日時 平成30年12月22日(土) 13:0017:00
場所 文京区立大原地域活動センター 多目的室A
東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約)
最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」
大原地域活動センター
内容 九宮八卦掌・定勢八掌のうち<下塌掌・托天掌・推磨掌>の3技
講習費 5,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

2018年12月5日 | コメント(0)|

カテゴリー:お知らせ その他 八卦掌 気功 講座 講習会

10/8(月・祝)車氏形意拳・秘技≪形意気功≫オープンセミナーIN文京

『山西派車氏形意拳』。

推進力と波の如き身体操作で強力な打撃力を生み出す中国伝統武術です。

その門派内にて秘かに伝承されてきた秘伝の練功法・・・

それが≪形意気功≫です。

形意拳の高度な身体運用、丹田力養成、練気など様々な特殊な力を開発する事を目的とする武術気功です。

【ポイント1】 『全身の連動力の練成』・・・大地の反動力を手指先末端まで伝達する為の「全身関節連動力」を養成します。 特殊なパワー発生システム「発勁」を高度化するとともに、相手の攻撃を受け流す「化勁」の技量を向上します。

 

【ポイント2】 『丹田力の養成』・・・いわゆる「臍下丹田」を確立し、練り上げます。 「丹田の爆発力の利用」や「丹田による全身運動性」を養成します。

 

【ポイント3】 『気の流通の確立』・・・足指末端から手指末端まで連動させる事により、全身くまなく「気」が流通するように改善します。

 

【ポイント4】 『意志力の強化』・・・集中力・意念をもって全身を連動させるに当たり、精神を活性してゆきます。 また丹田力の養成により意志力・覇気を強化向上します。

 

【ポイント5】 『実戦力の向上』・・・武術気功の特性として、気功動作そのものが実戦技としての機能を有しており、気功と武技の合一を図ります。

 

中国伝統武術に伝承される本格的武術気功≪形意気功≫。

そのシステムは武術愛好家だけでなく、ダンスや舞踊、健康法、各種スポーツなど様々な身体文化にとって有益なものです。

初心者大歓迎!

この機会に是非御体験下さい!

 

【日 時】 平成30年10月8日(月・祝) 13:00~17:00

【場 所】 大原地域活動センター・多目的室A(武術練習会名で予約)

東京都文京区千石1-4-3

最寄り駅 都営三田線「千石駅」

【講 師】 旺龍堂代表 小幡良祐

【内 容】 山西派車氏形意拳・≪形意気功≫

【講習費】 5,000円

【必要品】 運動に適した上履きシューズ

【申し込み先】

必ずお申込みの上、御来場下さい。

○旺龍堂ホームページ(https://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

日時 平成30年10月8日(月・祝) 13:0017:00
場所 文京区立大原地域活動センター 多目的室A
東京都文京区千石1-4-3(武術練習会名で予約)
最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」
大原地域活動センター
内容 形意気功
講習費 5,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

2018年9月26日 | コメント(0)|

カテゴリー:お知らせ その他 形意拳 気功 講習会

お問い合わせはこちら

このページの先頭へ

中国伝統武術と健康法-形意拳・八卦掌・各種武器術-