6/19(土) 心と体の深奥から強く・美しく!『はじめての中国伝統武術【八卦掌】セミナー・パート1(身体づくり)』

ココロとカラダにアプローチする中国伝統武術【八卦掌(はっけしょう)】を体験してみませんか?

【八卦掌】は、円を描くなめらかな足運び、スッとした体軸から生み出されるスムーズな回転、しなやかな全身の連動性が特徴で、「龍が舞っているよう」と表現される美しい武術です。

◎相手とぶつからない事をテーマとした《護身術》であるだけでなく、

◎体軸を整えることによる《姿勢の改善》効果、

◎気功効果による《健康促進》効果に加えて、

◎舞のようなしなやかな動作を学んで《美しい動き》を身に付け、

◎ココロとカラダを美しく空間に舞わせることによって、心の奥底から全身へと至る《心身のリフレッシュ》をおこなう【生命力を活性化】する武術です!

講師は、元・茨城県警察科学捜査研究所法医係・主任研究員で、プロの中国伝統武術家、旺龍堂代表の小幡良祐。

今回は初めて【八卦掌】に触れる方を対象に、最初の基本から分かり易く丁寧にレッスンします。

基本の学びを2部に分け、それぞれ6月19日と26日にレクチャーいたします。

【パート1】八卦掌の身体づくり 6月19日

【パート2】八卦掌の足はこび 6月26日

《パート1》では、基本的な立ち方をとおして姿勢を整え、その場で体幹を回転させるなど、八卦掌の「身体づくり」をおこないます。

「姿勢改善」や「体幹の引き締め」、「肩甲骨や股関節の使い方」などを学びます。

《パート2》では、八卦掌特有の足運びをとおして、「股を開かない歩き方」や「安定したカラダ運び」、「意識の開放」などを学びます。

過度な筋力や体力、柔軟性を必要としませんので、どなたでも始めることができ、生涯現役として続けることができます。

〇凛としたココロとカラダの強さを持ちたい!

〇姿勢を改善したい!

〇ずっと健康でいたい!

〇美しい動きを身に付けたい!

〇ココロもカラダもスッキリしたい!

〇一生続けられる趣味を持ちたい!

〇本格的な伝統武術を学びたい!など

そんな方々にオススメの武術&気功です。

是非お気軽に御参加ください。

この“一歩”がこれからの人生を大きく変えるかも知れません。

【日時】

《パート1》令和3年6月19日(土)9:30~12:30

《パート2》令和3年6月26日(土)9:30~12:30

【会場】大原地域活動センター・多目的室B(文京武芸研究会名で予約)

〒112-0011 東京都文京区千石1-4-3

最寄り駅 都営三田線「千石駅」

【講師】旺龍堂代表 小幡良祐

中国伝統武術家

国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)

元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員

【内容】

《パート1》九宮八卦掌の站椿功・定歩定勢八掌

《パート2》九宮八卦掌の活歩定勢八掌

【指導料】各6,000円

【必需品】運動に適した上履きシューズ

【申し込み先】

○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

【参照動画】

九宮八卦掌・定勢八掌<下塌掌・托天掌・推磨掌>

https://youtu.be/buSEh046Auc

九宮八卦掌《震宮八掌&兌宮八掌》

https://youtu.be/8jzSB5VKE2c

旺龍堂代表 小幡良祐

RYOSUKE OBATA

日時 令和3年6月19日(土) 9:3012:30
場所 大原地域活動センター・多目的室B

東京都文京区千石1-4-3

内容 九宮八卦掌(八卦・虎坐式站椿功&定歩定勢八掌)
講習費 6,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

5/29(土) 屋内【個人・グループレッスン】受付中 IN文京

5月29日(土)の9時~13時の間、個人&グループレッスンを受け付けます。

既に施設を確保しておりますので、会場確保の必要はございません。

 

中国伝統武術や気功法のプライベート・トレーニングを受けてみませんか?

 

旺龍堂で指導する武術

《車氏形意拳(しゃし けいいけん)》

《九宮八卦掌(きゅうきゅう はっけしょう)》

は武術本来の護身術としての効果以外にも、

 

○気功効果による【健康増進】

○心身両方を活用することによる【ココロのリフレッシュ】

○体軸重視による【姿勢改善】

○中国古代哲理にもとづく【哲学の体現】

など多くの要素を含んでいます。

 

過度な筋力や体力、柔軟性を必要としませんので、どなたでも始めることができ、生涯現役として続けることができます。

 

他の人を交えず学べる《個人レッスン・グループレッスン》は次のような方に特におすすめです。

 

◎他の方達との接触を控えてられる方

◎いきなり教室に参加することに少し躊躇されている方

◎他の方を交えずジックリと取り組みたい方

◎短期集中でスキルアップしたい方

◎御自身の抱える質疑応答など理解を深めたい方

などなど。

 

講師は、中国人老師より正統伝承者として承認を受けた日本人。

茨城県警察本部刑事部科学捜査研究所・法医係において18年間鑑定業務をおこなってきた経験から、理論的・分析的に分かり易く丁寧に指導致します。

 

ご安心のうえ、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【日時】下記の2コマ募集中です。

① 5月29日(土)9:00~11:00

② 5月29日(土)11:00~13:00

 

【会場】

大原地域活動センター・多目的室B(文京武芸研究会名で予約)

東京都文京区千石1-4-3

最寄り駅 都営三田線「千石駅」

 

【指導料】

基本料金(2時間)
1人の場合 20,000円
2人以上の場合 2人目よりは1人5,000円

上記指導料に施設利用料1,000円を加算した金額が総費用となります。

例)

1人の場合 2時間 21,000円
2人の場合 2時間 26,000円

 

【内容】

車氏形意拳・九宮八卦掌・馬猴螳螂拳・各種武器術・気功・武術理論など

旺龍堂YouTubeチャンネル【3spiritsryoken】をご参照ください。

http://www.youtube.com/user/3spiritsryoken

◎車氏形意拳

 

◎九宮八卦掌

 

◎馬猴螳螂拳

 

◎武器術

形意三才剣

 

八卦刀

【お問い合わせ】

○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

 

日時 令和3年5月29日(土)
場所 大原地域活動センター・多目的室B(文京武芸研究会名で予約)

東京都文京区千石1-4-3

最寄り駅 都営三田線「千石駅」

内容 車氏形意拳・九宮八卦掌・馬猴螳螂拳・気功・武器術・武術理論など
講習費 マンツーマン2時間20,000円~
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

5月期 オンラインレッスン受付中

プロによる中国伝統武術や気功法のオンラインレッスンを受けてみませんか?

 

旺龍堂で指導する武術

《車氏形意拳(しゃし けいいけん)》

《九宮八卦掌(きゅうきゅう はっけしょう)》

は武術本来の護身術としての効果以外にも、

 

○気功効果による【健康増進】

○心身両方を活用することによる【ココロのリフレッシュ】

○体軸重視による【姿勢改善】

○中国古代哲理にもとづく【哲学の体現】

など多くの要素を含んでいます。

 

過度な筋力や体力、柔軟性を必要としませんので、どなたでも始めることができ、生涯現役として続けることができます。

 

コロナ対応で自粛されている方も、自宅などのパーソナルスペースでプロによる本格的なレッスンが受けられます。

 

Zoomによる《オンライン個人レッスン》は次のような方に特におすすめです。

 

◎他の方達との接触を控えてられる方

◎時間に余裕がなく教室へ通えない方

◎自粛生活による運動不足にお悩みの方

◎隙間時間の有効活用をお考えの方

◎在宅ワークでカラダとココロにストレスを感じている方

◎遠方にお住まいの方

などなど。

 

講師は、中国人老師より正統伝承者として承認を受けた日本人。

茨城県警察本部刑事部科学捜査研究所・法医係において18年間鑑定業務をおこなってきた経験から、理論的・分析的に分かり易く丁寧に指導致します。

 

ご安心のうえ、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

旺龍堂《オンライン個人レッスン》の詳細は次の通りです。

 

【内容】御希望のものを御依頼ください。

[中国伝統武術]○車氏形意拳、○九宮八卦掌、○馬猴螳螂拳、

[気功]○手指武術気功、○形意気功

[理論]○武術的思考法、○武術理論など

 

*上記にない依頼(特定の身体トレーニングなど)につきましても御相談を受け付けております。

 

【講師】旺龍堂代表 小幡良祐

〇中国伝統武術家

〇車氏形意拳正統伝承者

〇著名武術家・趙玉祥老師の接代弟子(次代を継ぐ弟子)

〇国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)

〇前・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員

〇元・京都府警察官

 

【日時】令和3年5月

〇下記の日程は【終日(7:00~23:00レッスン終了)】受け付けております。

・火曜日 18日・25日

・水曜日 19日・26日

・木曜日 20日・27日

・金曜日 21日・28日

〇下記の日程は【20:00~23:00レッスン終了】受け付けております。

・土曜日 22日・29日

〇下記の日程は【16:00~23:00レッスン終了】受け付けております。

・日曜日 23日・30日

 

【費用】指導料は50分間5,000円(マンツーマン)です。

 

【お申込み方法】

1.[お問い合わせ]

まずは《旺龍堂ホームページの「お問い合わせフォーム」》、または下記のEメールへ、

・お名前

・希望日時と希望内容

をお送りください。

○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

 

2.[打ち合わせ]

メールにてレッスン日時やレッスン内容の確認をおこないます。

レッスン料振込先口座を御連絡させて頂きます。

 

3.[レッスン料のお振込み]

オンライン個人レッスン料50分間5,000円を指定の口座にお振込み下さい。

お振込みされましたら、メールにてその旨、御連絡下さい。

 

4.[Zoomアドレスの送信]

お振込みの確認が取れ次第、レッスン用Zoomアドレスをお送りさせて頂きます。

 

5.[レッスン受講]

予約した時間に、前述のZoomアドレスへお越しください。

 

*なお、レッスン2回目以降につきましては、御相談の上、レッスン料をまとめてお振込み頂けます。

 

 

【参照動画】

○九宮八卦掌

https://youtu.be/8jzSB5VKE2c

 

○車氏形意拳

https://youtu.be/EYRUAA2Nbso

 

○馬猴螳螂拳

https://youtu.be/HJnn2lSO4qA

 

○手指武術気功

https://youtu.be/KRAanRt6g5c

 

○形意気功

https://youtu.be/pMcnGSxycck

 

○形意三才剣

https://youtu.be/_5oqqZ3lb_s

 

○八卦刀

https://youtu.be/a2akL7S5Y98

 

○形意梅花棍

https://youtu.be/QECmlxnK2As

 

○形意梅花槍

https://youtu.be/T4rQG_Y1FcY

 

○三尖両刃刀

https://youtu.be/Og7JBLqUnOE

 

○風火輪

https://youtu.be/HxhBSG4yxR8

 

 

日時 令和3年5月
場所 Zoomによるオンラインレッスン
内容 各種武術、気功などのオンライン・マンツーマン指導など
講習費 50分間5,000円
必要な条件 Zoom利用環境
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. FACEBOOK: “Ryosuke Obata”,”Ohryudo”,「小幡良祐」,「旺龍堂」
  4. Instagram:” r.obata”
  5. Twitter: “Ryosuke Obata”

5月期 個人レッスン受付中

中国伝統武術や気功法のプライベート・トレーニングを受けてみませんか?

 

旺龍堂で指導する武術

《車氏形意拳(しゃし けいいけん)》

《九宮八卦掌(きゅうきゅう はっけしょう)》

は武術本来の護身術としての効果以外にも、

 

○気功効果による【健康増進】

○心身両方を活用することによる【ココロのリフレッシュ】

○体軸重視による【姿勢改善】

○中国古代哲理にもとづく【哲学の体現】

など多くの要素を含んでいます。

 

過度な筋力や体力、柔軟性を必要としませんので、どなたでも始めることができ、生涯現役として続けることができます。

 

他の人を交えず学べる《個人レッスン・グループレッスン》は次のような方に特におすすめです。

 

◎他の方達との接触を控えてられる方

◎いきなり教室に参加することに少し躊躇されている方

◎他の方を交えずジックリと取り組みたい方

◎短期集中でスキルアップしたい方

◎御自身の抱える質疑応答など理解を深めたい方

などなど。

 

講師は、中国人老師より正統伝承者として承認を受けた日本人。

茨城県警察本部刑事部科学捜査研究所・法医係において18年間鑑定業務をおこなってきた経験から、理論的・分析的に分かり易く丁寧に指導致します。

 

ご安心のうえ、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

旺龍堂・《個人レッスン・グループレッスン》の詳細は次の通りです。

 

【内容】御希望のものを御依頼ください。

[中国伝統武術]○車氏形意拳、○九宮八卦掌、○馬猴螳螂拳、

○各種武器術(刀・剣・棍・槍・三尖両刃刀など)

[気功]○手指武術気功、○形意気功

[理論]○武術的思考法、○武術理論など

 

*上記にない依頼(特定の身体トレーニング、アクションへの応用など)につきましても御相談を受け付けております。

 

【講師】旺龍堂代表 小幡良祐

〇中国伝統武術家

〇車氏形意拳正統伝承者

〇著名武術家・趙玉祥老師の接代弟子(次代を継ぐ弟子)

〇国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)

〇前・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員

〇元・京都府警察官

 

【日時】令和3年5月

〇下記の日程は【終日(7:00~23:00レッスン終了)】受け付けております。

・火曜日 18日・25日

・水曜日 19日・26日

・木曜日 20日・27日

・金曜日 21日・28日

〇下記の日程は【19:00~23:00レッスン終了】受け付けております。

・土曜日 22日・29日

〇下記の日程は【16:00~23:00レッスン終了】受け付けております。

・日曜日 23日・30日

 

【場所】基本的に受講者の方で施設等を御用意ください。

○その際にかかる施設料等につきましては受講者の方に御負担頂きます。

○貸切ではない会場での指導もOKです。

○屋外での指導や、施設を用意できない場合につきましても対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

 

【費用】

○指導料は2時間20,000円(マンツーマン)です。

○グループレッスンの場合、1名追加につき5,000円加算となります。

例)

2名でのレッスンの場合、総額2時間25,000円

3名でのレッスンの場合、総額2時間30,000円

○会場までの往復交通費につきましては別途必要となります。

○施設の個人利用料など講師が指導する上で必要となる経費につきましては受講者の方に御負担頂きます。

 

【申し込み先】

○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

 

 

【参照動画】

○九宮八卦掌

https://youtu.be/8jzSB5VKE2c

 

○車氏形意拳

https://youtu.be/EYRUAA2Nbso

 

○馬猴螳螂拳

https://youtu.be/HJnn2lSO4qA

 

○手指武術気功

https://youtu.be/KRAanRt6g5c

 

○形意気功

https://youtu.be/pMcnGSxycck

 

○形意三才剣

https://youtu.be/_5oqqZ3lb_s

 

○八卦刀

https://youtu.be/a2akL7S5Y98

 

○形意梅花棍

https://youtu.be/QECmlxnK2As

 

○形意梅花槍

https://youtu.be/T4rQG_Y1FcY

 

○三尖両刃刀

https://youtu.be/Og7JBLqUnOE

 

○風火輪

https://youtu.be/HxhBSG4yxR8

 

日時 令和3年5月
場所 出張指導

応相談

内容 各種武術、気功などのマンツーマン指導など
講習費 2時間20,000円~
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会

5/22(土) 美麗にして苛烈な剣技!中国伝統剣術《形意三才剣セミナー》

美しく・・・そして、苛烈な中華剣技!

細く真っ直ぐと伸びる両刃の武器《剣》。

この美麗な武器を美しく振るってみませんか?

 

5月22日(土)午前に東京文京区にて、中国伝統剣術《形意三才剣》のセミナーを開催致します。

 

1本の套路(型)を通して学ぶ中華剣技の戦闘法。

剣の特性を活かした「突く」、「撫で斬る」、「跳ね斬る」、「受け流す」などの技を駆使して、敵の攻撃を躱しつつ、「首」「手首」「手指」「大腿」「胸腹」など弱い箇所を攻めます。

本セミナーでは、これら実用法も併せて御指導致します。

 

武術初心者大歓迎!

覚え易い套路ですので、どなたでも安心して御参加頂けます。

 

◎武術・武道の愛好者の方々は勿論、

◎殺陣やアクションに新たなテクニックをお探しの方、

◎舞踊やダンスに新たなエッセンスをお考えの方、

是非この機会に、中国伝統の剣術実技を御体験下さい。

 

《参照YouTube動画》形意三才剣

https://youtu.be/_5oqqZ3lb_s

 

 

【日時】令和3年5月22日(土)9:30~12:30

 

【会場】大原地域活動センター・多目的室B(文京武芸研究会名で予約)

東京都文京区千石1-4-3

最寄り駅 都営三田線「千石駅」

 

【講師】旺龍堂代表 小幡良祐

車氏形意拳正統伝承者

国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)

元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員

 

【内容】形意三才剣全伝並びに各斬法

 

【指導料】6,000円

 

【必需品】

①運動に適した上履きシューズ

②中国剣(代用品可能)

*御持参される事が難しい方は、わずかではございますが、レンタル致します(レンタル料無料)。

数に限りがございますので、お早めにお申込み下さい。

 

【ご注意】急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。

 

【申し込み先】

○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」

○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

 

日時 令和3年5月22日(土) 9:3012:30
場所 大原地域活動センター・多目的室B

東京都文京区千石1-4-3

 

内容 形意三才剣
講習費 6,000
持ち物 運動に適した上履きシューズ
連絡先 お問い合わせよりご連絡ください
参照サイト
  1. ブログ:アメブロ「小幡良祐の竜舞の森」
  2. YouTube動画チャンネル:3spiritsryoken
  3. 日中伝統武術協会
お問い合わせはこちら

このページの先頭へ

中国伝統武術と健康法-形意拳・八卦掌・各種武器術-