新春特別トライアル 八卦掌・形意拳
新年初めに「池袋コミュニティ・カレッジ」にて、中国伝統武術「八卦掌」及び「形意拳」の体験講座が開催されます!
新春特別トライアル・八卦掌講座
「八卦掌」~千変万化の龍の武舞~
龍が舞うようなしなやかな動きで、身に螺旋の力を纏った、流れるような華麗な武術で、女性にも親しみ易いものです。
新春特別トライアル・形意拳講座
「形意拳」~健身と護身の拳~
推進力を利用し、波の如き縦円の力で強いパワーを生み出す武術です。
五臓(肺・肝・腎・心・脾)を活性化して身を健康にし、積極的で活発な精神を育んで心を健康にします。
いずれも護身術としだけではなく、体と心の健康を促進・向上させます。
また、これまで経験した事のない新しい身体の使い方を身に付ける等、様々な効能をもつものです。
この機会にぜひ、多くの可能性を秘めた本物の「八卦掌」、「形意拳」を体験して下さい!
| 日時 | 平成25年1月6日(日) (1)14:00~15:30 新春特別トライアル・八卦掌 (2)16:00~17:30 新春特別トライアル・形意拳 |
|---|---|
| 場所 | 池袋コミュニティ・カレッジ 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館8階 各線「池袋駅」南口から徒歩3分 |
| 講師 | 旺龍堂代表 小幡 良祐 |
| 内容 |
「八卦掌」・・・ 定歩定勢掌・活歩定勢八掌 「形意拳」・・・ 三体式站樁功・三体式推掌・五行拳 |
| 参加費 |
「八卦掌」「形意拳」いずれか1講習を受講される場合、お一人様1,575円 「八卦掌」「形意拳」2講習とも受講される場合、お一人様2,100円 |
| お申込み先 | 「池袋コミュニティ・カレッジ」 電話 03-5949-5470 ホームページ http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/ *体験会へのご参加には、事前のお申込みが必要です。 池袋コミュニティ・カレッジ8階受付にて直接お申込みされるか、電話またはホームページからもお問い合わせ・お申込みができます。 |
山西派車氏形意拳 木曜夜間教室(11月)
山西派車氏形意門・趙玉祥老師直伝の伝統形意拳を基礎から指導致します。
BABジャパン社発売の書籍及びDVD「形意拳の真髄」で紹介されている
「柔らかい風格」の形意拳です。
武術初心者の方でも御参加頂けます。
当日飛び入り参加でも結構です。
| 日時 | 平成25年11月7日(木)19:30~21:00 平成25年11月14日(木)19:30~21:00 平成25年11月21日(木)19:30~21:00 平成25年11月28日(木)19:30~21:00 |
|---|---|
| 場所 | 永谷フリースタジオ新宿Fu-+PLUS(ふーぷらす) 東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F (1階に株式会社永谷・新宿営業所の入っているビルの8階) ・JR「新宿駅」より徒歩8分 ・JR「新大久保駅」より徒歩8分 ・西武線「西武新宿駅」より徒歩1分 参照サイト 大きな地図で見る |
| 内容 | 基本功、三体式站椿功、三体式推掌、五行拳、対練、套路 他 |
| 参加費 | 1,500円 |
| 持ち物 | 着替え、タオル、水分補給できるもの、室内靴 |
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
| 参照サイト | |
| 関連書籍等 |
|
山西派車氏形意拳・五行拳講習会IN横浜
本格的な「山西派車氏形意拳」の横浜第2回目の講習会を開催致します。
今回は前回より1時間講習時間を増やし、4時間と致しましたので、さらに充実したラインナップでご指導させて頂きます。
山西派形意拳は、形意拳各派の中でも、特に「柔」の特徴を有しており、高い実戦力とともに健康効果も高い武術です。
5つの基本技法「五行拳」は、それぞれ「五臓(肺・肝・腎・心・脾)」を活性化し、体の内側から健康にします。
また、気力を湧き立たせ、積極的な精神を養う効果もあります。
ぜひ、この機会にの本格的な「山西派形意拳」をご体験下さい。
| 日時 | 平成24年9月23日(日)13:00~17:00 |
|---|---|
| 場所 | 横浜ブロッサムスタジオ 横浜市中区太田町5-67第1須賀ビル5F JR京浜東北線 根岸線 関内駅 9番出口 徒歩4分 JR京浜東北線 根岸線 桜木町駅 徒歩6分 みなとみらい線 馬車道駅徒歩2分 参照サイト 大きな地図で見る |
| 内容 |
三体式、三体式推掌、五行拳(劈・崩・鑚・炮・横)、対練 |
| 参加費 | 3,000円 |
| 持ち物 | 着替え、タオル、水分補給できるもの、室内靴 |
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
| 参照サイト | |
| 関連書籍等 |
|
中国伝統武術「八卦掌」「形意拳」公開体験会のお知らせ – 池袋
10月から池袋コミュニティカレッジにて開講される「形意拳講座」「八卦掌講座」に向けて、体験講習会が同施設で開催されます。
「形意拳」は、前へ進む際の推進力を利用した高い護身力の他、五臓を活性化し、気力を湧き立たせて、心身共に活発にしてくれます。
「八卦掌」は、龍のようなしなやかな身体使いで、身体をよく捻る事から気血が自然と全身を巡るようになり、護身術としての効果の他、姿勢の改善や体幹部の引締め効果、心身のリラックス効果などがあり、女性の方にも馴染みや
すい武術です。
「形意拳」「八卦掌」のいずれも、力みを抜き、体の効果的な使い方を学ぶものですで、老若男女皆さんにご参加頂けます。
「形意拳」や「八卦掌」をご存じない方もこの機会にぜひご体験下さい。
| 日時 | 平成24年9月17日(月・祝) (1)14:30~16:30 形意拳体験会 (2)17:00~19:00 八卦掌体験会 |
|---|---|
| 場所 | 池袋コミュニティ・カレッジ 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館8階 各線「池袋駅」南口から徒歩3分 |
| 講師 | 旺龍堂代表 小幡 良祐 |
| 内容 | 中国伝統武術「八卦掌」及び「形意拳」を実際に体験して頂き、その健康・護身をはじめ様々な効果を体感して頂きます。 |
| 参加費 |
「八卦掌」「形意拳」いずれか1講習を受講される場合、お一人様1,575円 「八卦掌」「形意拳」2講習とも受講される場合、お一人様2,100円 |
| お申込み先 | 「池袋コミュニティ・カレッジ」 電話 03-5949-5470 ホームページ http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/ 体験会へのご参加には、事前のお申込みが必要です。 池袋コミュニティ・カレッジ8階受付にて直接お申込みされるか、電話またはホームページからもお問い合わせ・お申込みができます。 本格的な「八卦掌」「形意拳」は、護身術としてだけでなく、健康増進や意欲の向上、姿勢の改善等様々な効能があります。 この機に、ぜひ、一度ご体験ください。 |
「山西派形意拳/五行拳特別講習会IN横浜」
山西派形意門正宗・趙玉祥老師直伝の本格的伝統形意拳をご指導致します。
身体の力みを抜き、身体の運用法を学んで頂きますので、年齢性別は問いません。
この機に、ぜひ、「柔」の形意拳を体験してみて下さい。
| 日時 | 平成24年8月26日(日)15:00~18:00 |
|---|---|
| 場所 | 横浜ブロッサムスタジオ 横浜市中区太田町5-67第1須賀ビル5F JR京浜東北線 根岸線 関内駅 9番出口 徒歩4分 JR京浜東北線 根岸線 桜木町駅 徒歩6分 みなとみらい線 馬車道駅徒歩2分 参照サイト 大きな地図で見る |
| 内容 |
山西派車氏形意拳の基本技法 |
| 参加費 | 3,000円 |
| 持ち物 | 着替え、タオル、水分補給できるもの、室内靴 |
| 連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
| 参照サイト | |
| 関連書籍等 |
|

















