10/31(土) 中国伝統武術気功《手指武術気功》セミナーIN文京
即効的気功セミナー!《護身に!健康に!心身のリフレッシュに!》
中国伝統武術気功《手指武術気功》は、陽把と陰把の2種類の握り方で行う、覚え易くて即効性のある特殊気功です。
◎緊張と弛緩による気血の流通促進
◎沈墜(体の重心を一気に地へ落とす)による武術的基礎の養成
◎気沈丹田(臍下丹田に気を入れる)による下丹田の確立
◎手指の強化
◎モチベーションUP
など、健康と武術の2つの要素を同時に向上します。
さらに応用編として4種類の護身技も伝授。
《手指気功武術気功》の全伝を伝授いたします!
場所を取りませんので、自粛生活においても活用しやすい運動です。
即効性の気功であり、その場で各種効果をご体感頂けます。
老若男女どなたでも楽しく御参加頂けます。
【日時】令和2年10月31日(土)13:00~17:00
【会場】大原地域活動センター・多目的室B(文京武芸研究会名で予約)
東京都文京区千石1-4-3
最寄り駅 都営三田線「千石駅」
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】手指武術気功
【指導料】7,000円
【必需品】
◎運動に適した上履きシューズ
【ご注意】
急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照YouTube動画】
『手指武術気功』
本格的な伝統武術気功!
お気軽にご参加下さい!
日時 | 令和2年10月31日(土) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 文京区立大原地域活動センター 多目的室B 東京都文京区千石1-4-3(文京武芸研究会名で予約) 最寄り駅 都営地下鉄三田線「千石駅」、JR山手線「巣鴨駅」 大原地域活動センター |
内容 | 手指武術気功全伝 |
講習費 | 7,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
9/26(土)中国伝統武術気功《手指気功&形意気功》セミナーIN杉並
中国武術家の間で脈々と伝承されてきた二つの武術気功
《手指武術気功》と《形意気功》
この「戦闘」と「養生」を両立させた特殊な気功のセミナーを9月26日(土)午後に杉並区で開催致します。
《手指武術気功》とは・・・
「気沈丹田(気を下丹田に降ろし入れる)」と
「沈墜(身体内部を足裏まで瞬時に緩め落とす)」を
「呼吸」で統合し、手指末端にまで気血を通す気功。
内家武術(身体内部の修練を重視する武術門派の総称)に必要な武術的基礎を効果的に作り出します。
《形意気功》とは・・・
「車氏形意拳」に伝わる秘伝気功で、
「丹田の強化」と「丹田による全身運動」、
「発勁(高度な連動力による特殊なパワー)の習得」、
「モチベーションアップ」、
さらには、効果的な武技として要素を併せ持ちます。
この2種の武術気功を織り交ぜながら、
『気の体感』と『気の武術的効用』、『気の全身流通による心身の養生』
を学んで頂きます。
自粛期間中、御家庭内や近所の公園でも練習できますので、
健康の促進、モチベーションの向上、全身トレーニングとして、
是非ご活用下さい!
【日時】令和2年9月26日(土)13:00~17:00
【会場】和泉地域区民センター・軽運動室(小幡名で予約)
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
・京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
和泉地域区民センター・ホームページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006945.html
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】
①手指武術気功
②形意気功(各受講者の進度に応じて指導)
【指導料】7,000円
【必需品】運動に適した上履きシューズ
【ご注意】
急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照動画】
『武術的手指気功デモンストレーション』
『形意気功・簡介』
分かり易く丁寧に御指導致しますので、老若男女どなたでも安心して御参加頂けます。
旺龍堂代表 小幡良祐 RYOSUKE OBATA
日時 | 令和2年9月26日(土) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 和泉地域区民センター・軽運動室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
|
内容 | 手指気功・形意気功(抜粋) |
講習費 | 7,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
9/22(火・祝)九宮八卦掌《基本三掌(下塌掌・托天掌・推磨掌)》セミナーIN杉並
龍の舞う如き華麗な中国伝統武術《九宮八卦掌》には、『定勢八掌』と呼ばれる基本練法があります。
その中で最も重要な3種の練法《下塌掌・托天掌・推磨掌》。
◎下塌掌(かとうしょう)
「天の気」を「地」へと降ろす作用があり、
「体を地へとアクセスさせる」効能があります。
◎托天掌(たくてんしょう)
「地の気」を「天」へと開放する作用があり、
「心を天へとアクセスさせる」効能があります。
◎推磨掌(すいましょう)
「天の気」と「地の気」を取り込み、利用する作用があり、
「天地を活用する知恵を得る」効能があります。
このように《九宮八卦掌》は、戦闘術という枠を超え、『天地自然と一体化する』という境地を感得する為の具体的体系でもあります。
この基本三掌について、
『定歩(その場で行う)』
『活歩(円周を歩きながら行う)』
で学びながら、さらには武術としての実用法までレクチャー致します。
過度な筋力や柔軟性は必要なく、老若男女、どなたでも御参加頂けます。
【日時】令和2年9月22日(火・祝)13:00~17:00
【会場】和泉地域区民センター・軽運動室(小幡名で予約)
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
・京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
和泉地域区民センター・ホームページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006945.html
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】九宮八卦掌《八卦・虎座式站椿功》
定勢八掌のうち《下塌掌・托天掌・推磨掌》の各種練法&実用法
【指導料】7,000円
【必需品】運動に適した上履きシューズ
【ご注意】
急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照動画】
九宮八卦掌・定勢八掌<下塌掌・托天掌・推磨掌>
九宮八卦掌・活歩定勢八掌《下塌掌・托天掌・推磨掌》
解説:九宮八卦掌・活歩定勢八掌
心身をもって天地を知る武術《九宮八卦掌》を知るチャンス!
是非、お見逃しなく!!
旺龍堂代表 小幡良祐 RYOSUKE OBATA
日時 | 令和2年9月22日(火・祝) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 和泉地域区民センター・軽運動室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
|
内容 | 八卦掌 站椿功・基本三掌(下塌掌・托天掌・推磨掌) |
講習費 | 7,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
9/21(月・祝)車氏形意拳《四象(龍虎鶏熊)》セミナーIN杉並
中国伝統武術《車氏形意拳・四象(龍虎鶏熊)》セミナーIN杉並(9/21)
Chinese Traditional Martial Arts “ Che Style Xingyiquan” Four Animal Form Seminar in Tokyo
中国伝統武術《車氏形意拳》には、4種の動物の名を冠する身体要求項目《四象(ししょう)》があります。
すなわち
《龍腰》:股関節を含めるようにして腰を回す。
《虎抱頭》:肩甲骨の活用により肩を縦回転させる。
《鶏腿》:移動の際に左右いずれかの脚に重心を寄せる。
《熊膀》:項を伸ばし、背を開いて、背面から力を発する。
の四つの項目。
車氏形意拳の一貫した身体要領である《四象》を、今回、形意拳に含まれる12種の鳥獣技法群《十二形》より抜粋した龍形・虎形・鶏形・熊形を通して学んで頂きます。
通常の運動概念を覆す《身体操作法》の秘伝!
武道・武術を始め、各種スポーツや日常生活に至るまで、様々な運動に応用可能な「目から鱗」のボディワーク。
過度な筋力や柔軟性は必要なく、老若男女、どなたでも御参加頂けます。
【日時】令和2年9月21日(月・祝)14:00~18:00
【会場】和泉地域区民センター・体育室(満野名で予約)
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
・京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
和泉地域区民センター・ホームページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006945.html
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】車氏形意拳《三体式推掌》
十二形のうち《龍形・虎形・鶏形・熊形》の各1技
【指導料】7,000円
【必需品】運動に適した上履きシューズ
【ご注意】
急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照動画】
◎形意拳・龍形
◎形意拳・虎形
◎形意拳・鶏形
◎形意拳・熊形
車氏形意拳の特殊な身体能力を獲得する絶好の機会!
是非、お見逃しなく!!
旺龍堂代表 小幡良祐 RYOSUKE OBATA
日時 | 令和2年9月21日(月・祝) 14:00~18:00 |
---|---|
場所 | 和泉地域区民センター・体育室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
|
内容 | 形意拳<四象(龍虎鶏熊形)> |
講習費 | 7,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |
8/29(土)中国伝統武術気功《形意気功》セミナーIN杉並
8月29日(土)午後、杉並区にて、
中国伝統武術・車氏形意拳に伝承される武術気功
《形意気功》
のオープンセミナーを開催致します。
本来正式弟子の間でのみ伝承されてきた特殊気功。
◎体幹力の強化:いかなる運動においても崩れない体幹を作り上げます。
◎発勁の精細化:大地から指先末端まで連動させるパワーラインは『発勁』のルートとなります。
◎臍下丹田の開発:丹田をシッカリと運動させる事により、効果的に丹田を開発し、気の発生量を増大します。
◎気血流通の促進:臍下丹田を中心とした運動により、全身隅々にまで気血を流通させます。
◎モチベーションの増大:意志力を発揮する事により、心理的テンションを活性化します。
◎護身術の学習:気功動作そのものが、武術の技となっており、内三合(心・意・気・力の一体化)を図ります。
【日時】令和2年8月29日(土)13:00~17:00
【会場】和泉地域区民センター・軽運動室(小幡良祐名で予約)
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
和泉地域区民センター・ホームページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006945.html
【講師】旺龍堂代表 小幡良祐
趙玉祥老師の接代弟子
車氏形意拳正統伝承者
国際高一級教練員(中華武術国際発展中心)
元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員
【内容】形意気功(第一~第四動作)
*第四動作までの習得者には、第五~八動作を希望により指導します。
【指導料】7,000円
【必需品】
◎運動に適した上履きシューズ
【ご注意】
急な休講となる場合もございますので、必ずお申込みの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【申し込み先】
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
【参照YouTube動画】
『形意気功・簡介』
《心と意と気と力》を合一させる中国伝統武術気功の精華システム!
是非、お見逃しなく!!
日時 | 令和2年8月29日(土) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 和泉地域区民センター・軽運動室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
|
内容 | 形意気功 |
講習費 | 7,000円 |
持ち物 | 運動に適した上履きシューズ |
連絡先 | お問い合わせよりご連絡ください |
参照サイト |